専用スピーカー・プロテクション・キット

専用スピーカー・プロテクション・キット
LVモジュール・シリーズ専用スピーカープロテクションキット【LV2-SPPM-KIT】は、パワーアンプ障害時に発生するスピーカーへの直流大電流の流入を直前で遮断し、大切なスピーカーを守ります。またヘッドホン出力にもプロテクションをかける事が可能です。ハンダ付け作業が必要です。LV2.0 Premium,BASIC,MIMIなどに対応しています。
専用スピーカープロテクションキットの特長
- パワーアンプ障害時に発生するスピーカーへの直流大電流の流入を直前で遮断して、大切なスピーカーを守ります。
- 保護動作を司るキーデバイスとしてルネサスエレクトロニクス製μPC1237HAを採用
- 回路を構成する小型の電子部品はすでに基板に実装済みで利用したい回路に応じた部品を取り付ければ完成します。
- パワーアンプ回路遮断デバイスとしてMOS-FETかメカニカル・リレーが選択できます。※1
- ヘッドフォンアンプ回路のプロテクション機能を備えています。遮断デバイスとしてメカニカルリレーが利用できます。
- スピーカー回路接続遅延機能により電源投入時のPOPをなくすことができます。
- LVシリーズ以外のパワーアンプへの利用が可能です。利用には多少の電気工学の知識が必要となりますのでご自身の力量に応じてご使用ください。
※1 別売りの遮断回路デバイスはこちらです
- LV2-SPPM-OP1・・・パワーアンプ回路遮断用FETセット(IR社 IRFB3006PBF:4個)
- LV2-SPPM-OP2・・・パワーアンプ回路遮断用メカニカルリレー(OMRON社 G2R-24-DC24V:1個)
仕様
コントローラ | ルネサスエレクトロニクス製 μPC1237HA |
---|---|
電源電圧 | 25V(出荷時) ※35Vまで対応可能 |
障害復旧時動作 | ラッチモード(R17 を実装することで、自己復帰モードへ変更できます) |
障害検出 | 出力中点DC電位検出、AC電源ON/OFF検出(オプション) |
保護回路数 | パワーアンプ 2ch、ヘッドフォンアンプ 2ch |
関連記事
- Linkman製 プロテクションキット【LV2-SPPM-KIT】 作成方法
- LVモジュール組み合わせ 6.パワーアンプ (1)入力バッファーと電源イルミネーションの製作
- LVモジュール組み合わせ 6.パワーアンプ (2)組み立て、動作確認